1555303 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

楽器改造マニア---tokiwa-kaiのいじり部屋---

楽器改造マニア---tokiwa-kaiのいじり部屋---

ハム~DiMarzio~

----改造関連パーツ----ハムバッカーピックアップ

[tokiwa-kai][ トップ] [リフィニッシュ講座] [電気系改造コラム] [アーティスト紹介] [関連商品]

-DiMarzio-
ハムバッカーPU一覧
DP151 PAF Pro

DP-103 PAF

DP-166 The Breed Bridge

DP-155 The Tone Zone

DP100 Super Distortion

DP-194 PAF Classic Neck

DP192 Air Zone

DP-159 Evolution Bridge

DP153 FRED

DP102 X2N

DP158 Evolution Neck

DP160 Norton

DP213 PAF Joe 

DP197 Virtual PAF Bridge

DP156 Humbucker From Hell

DP165 The Breed(Neck)

DP166 The Breed Bridge

DP-191 Air Classic Bridge

DP211 EJ Custom

DP-193 Air Norton

DP196 Virtual PAF Neck

DP197 Virtual PAF Bridge

DP163 Bluesbucker

DP161 Steve's Special

DP-190Air Classic Neck


DiMarzio
(PUの色は選択できます)


Dimarzio DP-166 Dimarzio DP-166 The Breed Bridge
スムーズなディストーションが得られるPUでパワーもあります。ローではなくミッドに腰がある感じ。ブライアン メイ的なキメ細かいディストーションです。
DiMarzio DP155 The Tone Zone DiMarzio DP-155 The Tone Zone
ロー/ミッド/ハイすべてのレンジをブーストするハイパワーPU。基本的トーンキャラクターはPAFプロやフレッドに近い。サスティーンも特徴的。
DiMarzio DP100 Super Distortion DiMarzio DP100 Super Distortion
定番PU。太くて明るく倍音がいいです。名の通り歪みも多くレスポールなどのマホガニーボディには相性抜群です!マーシャル突っ込んじゃいましょう^^
Dimarzio DP-194 Dimarzio DP-194 PAF Classic Neck
ビンテージタイプでありつつ、バランスとか出力とかが全体にいい感じです。甘いトーンだけどこもらず太い音が出ます。


DiMarzio DP192 Air Zone DiMarzio DP192 Air Zone
人工的ではない自然な重低音を作り出すモデル。攻撃的なパワーを持ったサウンドが特徴。歪みとの相性も良くロングサスティーンも得られます。
Dimarzio DP-159 Dimarzio DP-159 Evolution Bridge
タイトでワイドレンジ。倍音のピークがすごくいいところにあって、理想のドライブ感を得られます。アルダーボディにおすすめ♪
DiMarzio DP153 FRED DiMarzio DP153 FRED
DP151をアレンジしている作業中、突然変異的に誕生したピックアップ。 その独特なトーンは表現しにくいですが、ジョー・サトリアーニが、 このピックアップの性質をうまく利用したサウンドメイクをしています。
DiMarzio DP102 X2N DiMarzio DP102 X2N
ポールピースが生み出す起電力はディマジオの中でも最大級。歪みは激しいサチュレーションを引きこします。アレンジ幅も広いです。

DiMarzio DP158 Evolution Neck DiMarzio DP158 Evolution Neck
スティーヴ・ヴァイのリクエストで、2年にも及ぶ開発を経て誕生したのがこのピックアップである。「 デュアルレゾナンスコイル 」の採用でバンド全体の音に埋もれる事のないトーンを生む。
DiMarzio DP160 Norton DiMarzio DP160 Norton
ミドルクラスのパワーと相まって、非常に適応範囲の広いピックアップに仕上がっている。スタイルやジャンルに捕らわれず1本のギターでチャレンジすることの面白さを実感するであろう。
DiMarzio DP213 PAF Joe  DiMarzio DP213 PAF Joe 
クリアな低域と暖かみのある中・高域を併せ持ち、ソロ/バッキングを問わずにそのポテンシャルを余す所なく発揮できる。まさに彼の言う最高のサウンドを実現したピックアップ
DiMarzio DP197 Virtual PAF Bridge DiMarzio DP197 Virtual PAF Bridge
シングルコイルのクリアーなサウンドにも劣らない澄んだ高音域とパンチのあるハムバッカーらしい中・低音域の両立を獲得。新しいサウンドではないがエフェクター等との連係を含めたサウンドメイクは新たな領域へ。

DP156 Humbucker From Hell DiMarzio DP156 Humbucker From Hell
開発コンセプトは、シングルコイルサウンドでラージハムバッカーの機能、サイズ、ルックス。あたかも地獄から轟く金切り声のようであるところからこのユニークなネーミングになった。
DiMario DP165 The Breed(Neck) DiMario DP165 The Breed(Neck)
スティーヴ ヴァイのギターに、マウントされている事で有名なこのピックアップ。 彼のモデル Evolutionと比較し10%程パワーを上げ、トレブルを削りミドルとベースをブースト。
DiMarzio DP166 The Breed Bridge DiMarzio DP166 The Breed Bridge
スティーヴ ヴァイのギターに、マウントされている事で有名なこのピックアップ。ハーモニクスがよりクリアーに拾えるようになっている為、豊かなトーンキャラクターを持つ。
Dimarzio DP-191 Dimarzio DP-191 Air Classic Bridge
過去のデータをもとに完全に一致するものを作ればそれがレプリカ。それを再現すべくおいしい部分だけを抽出した、いわばハイテク武装したヴィンテージサウンドハムバッカー


DiMarzio EJ Custom DiMarzio DP211 EJ Custom
エリック・ジョンソンは、「ストラトのシングルコイル・サウンドかと思うくらいクリアだし、いくら歪ませても濁らず、ディストーションをかけてもクリーントーンでも、素晴らしい音色だ!」 と驚いていた。
Dimarzio DP-193 Dimarzio DP-193 Air Norton
このモデルは常識を越えたハーモニクスを拾い、リッチなトーンとなる。特にブリッジポジションにDP192/、DP155、DP161等と組み合わせれば、ギターの表現力は想像以上の広がりを見せるだろう。
Dimarzio DP-196 Dimarzio DP-196 Virtual PAF Neck
シングルコイルのクリアーなサウンドにも劣らない澄んだ高音域とパンチのあるハムバッカーらしい中・低音域の両立を獲得した。
DiMarzio DP197 Virtual PAF Bridge DiMarzio DP197 Virtual PAF Bridge
ノイズとハウリングを排除し、音質を自由にコントロールする特許技術を採用。シングルコイルのクリアーなサウンドにも劣らない澄んだ高音域とパンチのあるハムバッカーらしい中・低音域の両立を獲得した。

Dimarzio DP-163 DiMarzio DP163 Bluesbucker
トーンのモチーフは名器P-90。シングル構造のこのピックアップの音を再現するには当然同じ構造が有利。ギター本体への加工やルックスを変えることなく、個性的で魅力に溢れるサウンドを手に入れることが出来る。
●DiMarzio Steve's Special DiMarzio DP161 Steve's Special
ロック以外にも速いパッセージやクリーントーンでのカッティングを多用するジャズ等のモダンミュージックシーンにおいても能力を発揮する。
Dimarzio DP-190 Dimarzio DP-190Air Classic Neck
特許技術でハイテク武装したヴィンテージサウンドハムバッカーと解釈して頂きたい。

[tokiwa-kai][ トップ] [リフィニッシュ講座] [電気系改造コラム] [アーティスト紹介] [関連商品]

楽器塗装のtokiwa-kai
since2004



© Rakuten Group, Inc.